UPするのが遅くなり(2か月後)申し訳ございません。
言い訳は後半に・・・・・

第1戦のキャッスルラリーに続き1位の有川/藤島組

1位と同減点、0区間の数で2位の荒井/上垣組

キャッスルラリー3位の松井/信田組今回も3位。
1位・3位が同じ流石ですね!
2位のクルーは?

左から2位・1位・3位
今回も密を避けて表彰式は屋外で。

キャッスルラリー2位の石田/春木組は、6CPで・・・・・

第1戦主催のキャツスル児玉/進組は、惜しくも7位。

レジェンドラリーの練習にスバル ff-1 1300Gで参戦の仲/増田組
パイロットの計算機で懐かしいナビ席。
ここからがUPが遅くなった言い訳・・・・・

9月25~26日のSS予定林道が・・・
高〇市の土木課、観光振興課の方と検討中。

TGR関係者とセレモニアルスタート・サービスパークの
打合せ中・・・(
後ろの景色・・・・・)

SSスタート地点の確認中。

ギャラリーセクションのSSコース設定中。
人間パイロンで確認中でーす。

SSコースの危険個所を高〇警察に説明中。
問題なく終了しUPしている2日後に道路使用許可交付されます。
オフィシャル協力お願いしま~す。